介護職員
【笠岡市関戸】【介護職員】【未経験OK】
岡山県をはじめ、近県各地に福祉施設を展開中の社会福祉法人です。
未経験者も歓迎!笑顔あふれる優しい方を募集します。
採用祝い金がもらえます
社会福祉法人経山会は1993年の設立以来、岡山県や広島県を中心に特別養護老人ホームやデイサービスセンターなどを運営してきました。少子高齢化が進んだ日本では、近い将来高齢化率が30%を超えると言われ、福祉を担う私たちの役割は非常に大きなものとなってきました。そこで「利用者に自分らしく生活できる場所として居心地のよい生活環境を提供する」「地域に根づき、開放的で親しまれる施設を目指して活動する」ことを経営理念に、スタッフが一丸となって努力しています。本年2015年には、さらに兵庫県や愛知県などにも施設を開設するなど、今後も順次全国へ拡大していく予定です。
そんな成長途中の経山会では、一緒に成長していける「介護職員」を募集しています。私たちは、利用者の心に寄り添ったケアで、自立のお手伝いをしながら、身体的・精神的な負担を軽減する介護を行なっています。利用者の食事や入浴、排泄などの生活の介助をはじめ、調理や掃除、洗濯などの援助も行ない、一人ひとりに向き合った介護をしていただきます。また、スタッフが安心して長く楽しく働くことができる職場環境の整備にも力を入れています。自然な笑顔と優しい気持ちでケアにあたることは、利用者のためにも、働く方自身のためにも大切なこと。未経験の方へのバックアップも充実していますので、向上心のある方の応募をお待ちしています。
経山会では特別養護老人ホーム、短期入所事業、デイサービスセンター、居宅介護支援事業などの介護事業を展開。“自分らしく生きる”“地域に根づいた施設”を目指して全国拡大中です。笑顔あふれる、心優しい積極的な方のご応募をお待ちしています。
採用祝い金がもらえます
募集要項 | |
---|---|
会社名 | 特別養護老人ホーム飛鳥の里三清荘 |
募集職種 | 介護職員 |
募集背景 | 体制強化のための増員募集 |
仕事内容 | 身体介護(食事・入浴・排泄等)や生活面での援助(調理・洗濯・掃除等)の業務を一人ひとりに向き合って行なっていただきます。 ◎具体的には… 岡山県を中心に、広島県や兵庫県などの福祉施設での利用者の介護をお任せします。技術や知識は現場を経験することで、後からついてきます。どんな時も優しい心と明るさで利用者の心に寄り添ってください。 |
対象となる方 | 経験不問 ☆介護有資格者は優遇します。 ☆高齢者施設での経験者は優遇します。 <求める人材> 年齢や経験にかかわらず、前向きに努力できる方で、自然な笑顔や優しさのある方。利用者が気持よくいられるよう、明るく心からサポートしていける方をお待ちしています。 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 岡山県笠岡市関戸837-1 |
勤務時間 | (1)06:30~15:30 (2)09:00~18:00 (3)13:30~22:00 ※交替制あり ※時間外あり(月平均2時間) 休憩時間60分 |
残業時間 | 2時間程度 |
給与 | 月給:204,050円~237,750円 資格手当10,000円 夜勤手当 5,000円/回 処遇改善手当 35,000円/月 |
給与例 | 【3年目 4年生大学卒業の介護福祉士の例】 1か月の総額 239,400円(夜勤5回含む) 賞与 646,800円(年間2回分) 処遇改善手当が毎月支給されます |
昇給 | 年1回(業績による) |
賞与 | 年2回(前年度実績 計4.20月分) |
諸手当 | 住宅手当(持家6,000円・賃貸上限25,000円) 処遇改善手当(Ⅰ・Ⅱ)35,000円 残業手当 他 |
待遇・福利厚生 | 社会保険完備(雇用 労災 健康 厚生) 通勤手当(上限25,000円) マイカー通勤可 定年制あり(一律60歳まで 再雇用なし) ※育児休業取得実績あり ※利用可能な託児所あり ※全館禁煙 |
休日・休暇 | ◎1か月8~9日 休日 その他(ローテーションによる) ◎年間休日105日 ◎有給休暇 |
応募方法 | まずは「応募する」ボタンを押し、応募フォームに必要事項を入力のうえご応募ください。当法人で確認でき次第、折り返しのご連絡を差し上げます。 なお、ご応募の際に求人に関するご質問がある場合や、当社への連絡事項(連絡がつきやすい時間帯など)がある場合は、応募フォーム内の「企業へのヒトコトPR」欄に入力していただけますのでご利用ください。どうぞよろしくお願いいたします。 |
選考プロセス | 【1】応募フォームからご応募ください。 ↓ 【2】弊社より今後の選考について、ご連絡いたします。 ↓ 【3】応募書類をご提出ください ↓ 【4】書類到着後7日程度で面接日についてご連絡いたします。 ↓ 【5】選考 ↓ 【6】内定 と進める予定です。 |
職場の雰囲気 | 経山会は、スタッフや利用者のだれもが活き活きと楽しく過ごせる環境づくりに取り組んでいます。活気にあふれた20代から30代の若手メンバーが現場で頑張っているので、新しいスタッフでも気軽に意見ができる雰囲気です。 |
企業情報 | |
---|---|
会社名 | 社会福祉法人経山会 |
設立 | 1993年 |
代表者 | 理事長 小野 泰弘 |
資本金 | |
会社HP | http://www.keizankai.or.jp/ |
従業員数 | 260名 |
事業内容 | 社会福祉事業(特別養護老人ホーム・養護老人ホーム・保育所) |
所在地 |
〒719-1104 岡山県総社市久米48-1 |